発表論文:2023年度
[2026] [2025] [2024] [2023] [2022] [2021] [2020] [2019] [2018] [2017] [2016] [2015] [2014] [2013] [ALL]- Google Scholar
- IEEE Xplore
- Web of Science
- ResearchGate
- ORCID
- CiNii Research
- researchmap
- 電子情報通信学会 和文論文誌
- 電子情報通信学会 英文論文誌
- 電子情報通信学会 研究会講演
- 埼玉大学研究者総覧
- 埼玉大学SUCRA
学術雑誌論文【3件】
- 保護者の認識から見た子どもの自転車安全運転支援システムに関する研究
	- 交通工学論文集, vol.10, no.1, pp.A_243–A_249, Feb. 2024. DOI:10.14954/jste.10.1_A_243
- 小嶋文, 永山幹太, 間邊哲也
- 
			»Paper »J-STAGE »J-STAGE
 
- ナッジを適用したチケット予約システムによる経済的なインセンティブに頼らない時間的混雑平準化の実現可能性の検証
	- 電子情報通信学会論文誌D, vol.J107-D, no.5, pp.359–368, May 2024. (adv.pub.: Jan. 2024) DOI:10.14923/transinfj.2023JDP7027
- 間邊哲也, 鵜沼亘
- 
			»Paper (Copyright©2024 IEICE) 
			»IEICE Trans. Online (Copyright©2024 IEICE) 
			»IEICE Trans. Online
 
- 保護者の認識から見た子どもの自転車乗車時の危険行動に関する研究
	- 交通工学論文集, vol.9, no.4, pp.A_27–A_34, Apr. 2023. DOI:10.14954/jste.9.4_A_27
- 小嶋文, 金子由愛, 間邊哲也
- 
			»Paper »J-STAGE »J-STAGE
 
 
- 保護者の認識から見た子どもの自転車安全運転支援システムに関する研究
	
国際会議論文(査読あり)【1件】
- Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data
	- Proc. 3rd Int'l Conf. Image Process. & Robotics (ICIPRoB'24), Colombo, Sri Lanka, Mar. 2024. DOI:10.1109/ICIPRoB62548.2024.10544037 【Best Paper Award 受賞】
- T. Soma and T. Manabe
- 
			»Paper »IEEE Xplore  
			»Prgm »IEEE Xplore  
			»Prgm
 
 
- Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data
	
国内学会論文【11件】
- 多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討
	- 情報処理学会研究報告, 2024-ITS-96(13), Mar. 2024. 【優秀論文賞受賞】
- 矢口悠月, 間邊哲也
- 
			»Paper (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記 (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記
 
- 能動的な手法によるWi-Fi Fingerprintデータベースの実現—構築・評価・更新—
	- 情報処理学会研究報告, 2024-ITS-96(12), Mar. 2024.
- 伊藤哲也, 間邊哲也
- 
			»Paper (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記 (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記
 
- 混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討
	- 情報処理学会研究報告, 2024-ITS-96(11), Mar. 2024. 【奨励発表賞受賞】
- 相馬匠, 間邊哲也
- 
			»Paper (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記 (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記
 
- 観光支援に向けた埋もれた観光POIの抽出に関する一検討
	- 情報処理学会研究報告, 2024-ITS-96(10), Mar. 2024.
- 荻原幸伽, 間邊哲也
- 
			»Paper (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記 (IPSJ) 
			»Info 
			»体験記
 
- 位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤の拡張と複数地域間比較
	- 電子情報通信学会技術研究報告, ITS2023-45, pp.179–184, Dec. 2023.
- 相馬匠, 間邊哲也
- 
			»Paper (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info 
			»体験記 (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info 
			»体験記
 
- BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価
	- 電子情報通信学会技術研究報告, ITS2023-14, pp.19–24, Dec. 2023. 【奨励賞受賞】
- 長濱優太, 間邊哲也
- 
			»Paper (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info
 
- 位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤
- 保護者の認識から見た子どものための自転車安全運転支援システムに関する研究
	- 第43回交通工学研究会研究発表会, pp.27–31, Aug. 2023. DOI:10.14954/jsteproceeding.43.0_27
- 小嶋文, 永山幹太, 間邊哲也
- 
			»Paper »J-STAGE »J-STAGE
 
- 地方における待ち時間を考慮した観光アプリケーションに関する検討—複数日にわたる観光プランニング—
- BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による位置・方向特定の性能評価
	- 電子情報通信学会技術研究報告, ITS2023-3, pp.12–17, July 2023.
- 長濱優太, 間邊哲也
- 
			»Paper (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info (Copyright©2023 IEICE) 
			»Info
 
- 高齢者向け避難支援システムに関する検討—スマートウォッチを用いた情報提示—
 
- 多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討
	
招待講演【1件】
- ナッジを適用した情報提示システムによる施設内の混雑平準化に向けた取り組み
	- 電子情報通信学会 第15回DPF研究会, Jan. 2024.
- 間邊哲也
- 
			»Slide (IEICE-DPF) 
			»Prgm (IEICE-DPF) 
			»Prgm
 
 
- ナッジを適用した情報提示システムによる施設内の混雑平準化に向けた取り組み