ホーム

English webpage is here.

Information

2024-12-05 【NEW】
国内学会論文発表者の一村泰成さんが奨励賞を受賞しました.

・空港保安検査場待機列の平準化を目的としたナッジを用いた案内画面の効果について

»論文PDF »電子情報通信学会ITS研究会奨励賞

2024-12-05 【NEW】
国内学会論文を4件発表しました.

・空港保安検査場待機列の平準化を目的としたナッジを用いた案内画面の効果について

・FTMのInitiatorとResponderの両機能を有するアクセスポイントの試作と測距性能評価

・人物検出における走査型LiDARとスキャンレス3次元ToFセンサの比較評価

・画像生成と視点変換を組み合わせた画像セグメンテーションによる特定小型原動機付自転車の歩道走行検出の一検討

»発表論文

2024-12-02 【NEW】
学術雑誌論文が発行されました.オープンアクセスです.

・Feasibility Study of Applying Spatial Crowd Smoothing Without Economic Incentives on Ticket Reservation System that Applies Nudges

»J-STAGE

2024-11-19
国内学会論文を4件発表します.

・空港保安検査場待機列の平準化を目的としたナッジを用いた案内画面の効果について

・FTMのInitiatorとResponderの両機能を有するアクセスポイントの試作と測距性能評価

・人物検出における走査型LiDARとスキャンレス3次元ToFセンサの比較評価

・画像生成と視点変換を組み合わせた画像セグメンテーションによる特定小型原動機付自転車の歩道走行検出の一検討

»発表論文

2024-11-06
「研究室紹介・研究紹介」を11/7(木)2限に開催します.内容は11/5(火)と同じです.
»オープンラボ

2024-10-08
『オープンラボ』の一環で「研究室紹介・研究紹介」を11/5(火)5限に開催します.
»オープンラボ

2024-10-07
共同研究に関するニュースリリースが掲載されました.

「中部国際空港株式会社、国立大学法人埼玉大学とのナッジによる混雑回避システム実証実験 ~カメラによる待ち行列のリアルタイム計測」

»株式会社エージーピー NEWS

2024-10-03
学術雑誌論文の早期公開版が発行されました.オープンアクセスです.

・Performance Evaluation Considering Real Usage in Positioning and Direction Finding System Using Radio Signals

»J-STAGE

2024-09-26
『2024年度オープンラボ』のページをオープンしました.
»オープンラボ

2024-08-27
『研究テーマ例』を更新しました.

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価

・位置情報ビッグデータを用いた新たな観光スポット候補抽出

»研究テーマ例

2024-08-26
公益財団法人 埼玉県産業振興公社「第2回産学連携技術シーズ発表会【AI・ロボット分野】」において、オンライン講演を行います.

・位置情報ビッグデータを用いた歩きやすい観光まちづくり支援システム

»埼玉県産業振興公社

2024-08-20
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Performance Evaluation Considering Real Usage in Positioning and Direction Finding System Using Radio Signals

»発表論文

2024-08-12
鶴岡工業高等専門学校 金帝演研究室と合同ゼミ合宿を開催しました.
»鶴岡高専 金研究室

2024-08-05
学術雑誌論文の早期公開版が発行されました.オープンアクセスです.

・Feasibility Study of Applying Spatial Crowd Smoothing Without Economic Incentives on Ticket Reservation System that Applies Nudges

»J-STAGE

2024-07-17
学術雑誌論文が発行されました.オープンアクセスです.

・Bicycle riding environment identification for detecting traffic violation in a riding safety support information system

»ScienceDirect

2024-07-05
共同研究に関するニュースリリースが掲載されました.

「国立大学法人埼玉大学と次世代サービスの共同研究契約を締結いたしました」

»株式会社エージーピー NEWS

2024-07-03
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Feasibility Study of Applying Spatial Crowd Smoothing Without Economic Incentives on Ticket Reservation System that Applies Nudges

»発表論文

2024-06-28
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Bicycle riding environment identification for detecting traffic violation in a riding safety support information system

»発表論文

2024-06-20
学術雑誌論文が発行されました.オープンアクセスです.

・Presentation technique for bicycle safety information system and its effectiveness verification

»ScienceDirect

2024-06-06
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Presentation technique for bicycle safety information system and its effectiveness verification

»発表論文

2024-06-05
国際会議論文がIEEE Xploreに掲載されました.

・Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data

»IEEE Xplore

2024-05-03
国内学会論文の体験記を掲載しました.

・能動的な手法によるWi-Fi Fingerprintデータベースの実現-構築・評価・更新-

»体験記

2024-05-02
国内学会論文を2件発表します.

・視点変換と画像セグメンテーションによる低速車両の歩道走行検出の一検討

・高齢者の移動確保のためのバス情報提供システムに関する研究

»発表論文

2024-05-01
学術雑誌論文が発行されました.

・ナッジを適用したチケット予約システムによる経済的なインセンティブに頼らない時間的混雑平準化の実現可能性の検証

»IEICE Trans. Online

2024-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:3名,M1:3名,B4:2名】
»メンバー

2024-04-01
『進学先・就職先』を更新しました.
»研究室紹介

2024-03-25
2023年度学位授与式が開催されました.【博士前期課程修了:3名、学部卒業:2名】

2024-03-25
伊藤哲也さんが計測自動制御学会(SICE)優秀学生賞を受賞しました.

2024-03-10
国際会議で発表した論文でBest Paper Awardを受賞しました.

・Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data (T. Soma and T. Manabe)

»発表論文

2024-03-09
国際会議論文を1件発表しました.

・Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data

»発表論文

2024-03-06
国内学会論文発表者の矢口悠月さんが優秀論文賞、相馬匠さんが奨励発表賞をそれぞれ受賞しました.

・優秀論文賞:多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討(矢口悠月)

・奨励発表賞:混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討(相馬匠)

»情報処理学会ITS研究会 優秀論文・優秀発表・奨励発表

2024-03-06
国内学会論文の体験記を掲載しました.

・混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討

»発表論文 »体験記

2024-03-06
国内学会論文の体験記を掲載しました.

・観光支援に向けた埋もれた観光POIの抽出に関する一検討

»発表論文 »体験記

2024-03-04
国内学会論文を4件発表しました.

・混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討

・観光支援に向けた埋もれた観光POIの抽出に関する一検討

・能動的な手法によるWi-Fi Fingerprint データベースの実現―構築・評価・更新―

・多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討

»発表論文

2024-02-19
国内学会論文の体験記を掲載しました.

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤の拡張と複数地域間比較

»論文PDF »体験記

2024-02-16
当研究室メンバーが参加した「課題解決型インターンシップ」が紹介されました.
»株式会社Ling

2024-02-09
『外部資金』の「競争的資金(研究代表者)」に1件追加しました.
»外部資金

2024-02-07
国内学会論文を4件発表します.

・混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討

・観光支援に向けた埋もれた観光POIの抽出に関する一検討

・能動的な手法によるWi-Fi Fingerprint データベースの実現―構築・評価・更新―

・多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討

»発表論文

2024-02-02
当研究室が開発協力したシステムが報道発表されました.
»メ~テレニュース »東海テレビ NEWS ONE »CBCニュース

2024-01-31
国際会議論文が1件採録されました.

・Mobility Environment Evaluation Platform Using Location-Based Big Data

»発表論文

2024-01-31
国内学会で講演しました.

・ナッジを適用した情報提示システムによる施設内の混雑平準化に向けた取り組み

»発表論文

2024-01-24
中部国際空港⇔新千歳空港において「オフエアポート・チェックイン」に関するPoC (Proof of Cencept) 実証実験が実施されます.当研究室も協力先として参画しています.
»PoCオフエアポート・チェック実証事業

2024-01-16
CSSについて学ぶゼミの成果として大学院生が各自のページを更新しました.力作ぞろいなので是非ご覧下さい!
»メンバー

2024-01-09
国内学会で講演します.
»電子情報通信学会 第15回DFP研究会

2023-12-25
国内学会論文発表者の長濱優太さんが奨励賞を受賞しました.

・BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価

»論文PDF »電子情報通信学会ITS研究会奨励賞

2023-12-22
国内学会論文を2件発表しました.

・BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤の拡張と複数地域間比較

»発表論文

2023-12-22
『外部資金』の「競争的資金(研究代表者)」に1件追加しました.
»外部資金

2023-12-13
国内学会論文のポスターと体験記を掲載しました.

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤

»ポスター »体験記

2023-12-08
国内学会論文を1件発表しました.

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤

»発表論文

2023-11-30
国内学会論文を2件発表します.

・BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤の拡張と複数地域間比較

»発表論文

2023-11-29
『外部資金』の「競争的資金(研究代表者)」に1件追加しました.
»外部資金

2023-11-27
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・ナッジを適用したチケット予約システムによる経済的なインセンティブに頼らない時間的混雑平準化の実現可能性の検証

»発表論文

2023-11-01
『2023年度オープンラボ』のページに「実験参加者の募集」について掲載しました.
»オープンラボ

2023-10-31
2023年度オープンラボで「研究室紹介・研究紹介」を開催しました.
»オープンラボ

2023-10-09
国内学会論文を1件発表します.

・位置情報ビッグデータを用いたモビリティ環境評価基盤

»発表論文

2023-09-27
『2023年度オープンラボ』のページをオープンしました.
»オープンラボ

2023-09-04
鶴岡工業高等専門学校 金帝演研究室と合同ゼミ合宿を開催しました.
»鶴岡高専 金研究室

2023-07-30
Instagramアカウントを作成しました.
»Instagram

2023-07-14
国内学会論文を2件発表しました.

・BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による位置・方向特定の性能評価

・地方における待ち時間を考慮した観光アプリケーションに関する検討~複数日にわたる観光プランニング~

»発表論文

2023-07-11
キャリアパスに関する講演会を埼玉大学東京ステーションカレッジで開催しました.

2023-06-22
国内学会論文を2件発表します.

・BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による位置・方向特定の性能評価

・地方における待ち時間を考慮した観光アプリケーションに関する検討~複数日にわたる観光プランニング~

»発表論文

2023-05-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Performance Evaluation of Wi-Fi RTT Lateration Without Pre-Constructing a Database

・Image Segmentation-based Bicycle Riding Side Identification Method

»発表論文

2023-04-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Bicycle Riding Side Identification by Image Sensing of Asymmetric-Shaped Road Marking Orientation

・保護者の認識から見た子どもの自転車乗車時の危険行動に関する研究

»発表論文

2023-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:3名,M1:3名,B4:2名,B3:1名】
»メンバー

2023-04-01
『進学先・就職先』を更新しました.
»研究室紹介

2023-03-31
学術雑誌論文が発行されました.

・Ultraviolet sterilization information provision system of baggage carts and arriving baggage for airports

»ScienceDirect(OpenAccess) »発表論文

2023-03-24
片山竣介さんが計測自動制御学会(SICE)優秀学生賞を受賞しました.
»SICE優秀学生賞

2023-03-24
2022年度学位授与式を行いました.【博士前期課程修了:3名、学部卒業:2名】

2023-03-01
国内学会論文を1件発表しました.

・自転車のための安全運転支援情報システムの効果検証

»発表論文

2023-03-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Tourism Application Considering Waiting Time

»J-STAGE(OpenAccess) »発表論文

2023-02-27
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Bicycle Riding Side Identification by Image Sensing of Asymmetric-Shaped Road Marking Orientation

»発表論文

2023-02-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Wi-Fi RTT Laterationにおけるアクセスポイント選択による測位性能向上

»発表論文

2023-01-26
国内学会論文を1件発表しました.

・映画館チケット予約システムの上映回選択画面における混雑回避を目的としたナッジの効果について

»発表論文

2022-12-28
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Ultraviolet sterilization information provision system of baggage carts and arriving baggage for airports

»ScienceDirect(OpenAccess) »発表論文

2022-12-14
国内学会論文を1件発表し、発表者の新井宏映さんが奨励賞を受賞しました.

・画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討

»論文PDF »電子情報通信学会ITS研究会奨励賞

2022-12-02
採録論文の早期公開版が発行されました.

・Performance Evaluation of Wi-Fi RTT Lateration Without Pre-Constructing a Database

»J-STAGE(OpenAccess) »発表論文

2022-11-22
国内学会論文を1件発表します.

・画像セグメンテーションと転移学習による自転車の走行環境判定に関する一検討

»発表論文

2022-11-12
国内学会論文を1件発表します.

・映画館チケット予約システムの上映回選択画面における混雑回避を目的としたナッジの効果について

»発表論文

2022-11-05
埼玉県産業振興公社 第4回産学連携技術シーズ発表会において講演動画配信を行います.2022年11月15日(火)~11月24日(木)の10日間視聴できます.(要視聴申込)
»埼玉県産業振興公社

2022-11-05
2022年11月9日(水)にGメッセ群馬で開催される『第17回 東和新生会 ビジネス交流会』に出展します.
»東和新生会

2022-11-02
採録論文の早期公開版が発行されました.

・Image Segmentation-based Bicycle Riding Side Identification Method

»J-STAGE(OpenAccess) »発表論文

2022-10-25
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Performance Evaluation of Wi-Fi RTT Lateration Without Pre-Constructing a Database

・Image Segmentation-based Bicycle Riding Side Identification Method

»発表論文

2022-10-04
『イノベーション・ジャパン2022~ビジネスマッチングOnline』に出展します.

2022-09-06
採録論文の早期公開版が発行されました.

・Tourism Application Considering Waiting Time

»J-STAGE(OpenAccess) »発表論文

2022-09-05
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Wi-Fi RTT Laterationにおけるアクセスポイント選択による測位性能向上

»発表論文

2022-08-01
学術雑誌論文が発行されました.

・スマートウォッチを用いた歩行者ナビゲーションシステムにおける案内情報提示−案内性能と安全性の両観点での比較評価−

»発表論文

2022-07-12
埼玉大学オープンキャンパス2022(来場型)において当研究室の「研究室見学」を実施します.事前予約が必要です.
»埼玉大学オープンキャンパス2022(来場型)プログラム »埼玉大学オープンキャンパス2022

2022-06-20
NEDO官民による若手研究者発掘支援事業に採択された研究テーマに関する説明動画が公開されました.
»YouTube(若サポチャンネル) »NEDO若手研究者産学連携プラットフォーム

2022-05-11
NEDO若手研究者産学連携プラットフォームに研究内容が掲載されました.
»NEDO若手研究者産学連携プラットフォーム

2022-05-04
「研究室OBOG会」を開催しました.

2022-05-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Performance Evaluation of Bluetooth Low Energy Positioning Systems When Using Sparse Training Data

»発表論文

2022-04-11
「埼玉大学 研究シーズ集2022-23」に記事が掲載されました.
»p.47「高精度でロバストな屋内測位を低コストに実現」

2022-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:3名,M1:3名,B4:2名】
»メンバー

2022-04-01
『進学先・就職先』を更新しました.
»研究室紹介

2022-03-31
荻原幸伽さんが電気学会東京支部電気学術女性活動奨励賞を受賞しました.
»電気学会東京支部

2022-03-24
2021年度学位授与式を行いました.【学部卒業:3名】

2022-03-22
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・スマートウォッチを用いた歩行者ナビゲーションシステムにおける案内情報提示−案内性能と安全性の両観点での比較評価−

»発表論文

2022-03-11
国内学会論文を1件発表しました.

・自転車のための安全運転支援情報システムの情報提示に関する基礎評価

»発表論文

2022-03-07
国内学会論文を1件発表しました.

・ユーザーの活動空間に基づく熱中症予防システムに関する検討(鶴岡高専 金研究室との共同研究)

»発表論文

2022-02-28
『外部資金』のページを更新しました.
»外部資金

2021-12-01
学術雑誌論文が発行されました.

・A Design Methodology of Wi-Fi RTT Ranging for Lateration

»発表論文

2021-10-11
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Performance Evaluation of Bluetooth Low Energy Positioning Systems When Using Sparse Training Data

»発表論文

2021-10-01
学術雑誌論文が発行されました.

・低速車両用ナビゲーションシステムのためのリンク重み計算-マルチモーダル交通社会における低速車両の特異性-

»発表論文

2021-10-01
『メンバー』を更新しました.【M1:3名,B4:3名】
»メンバー

2021-10-01
『進学先・就職先』を更新しました.
»研究室紹介

2021-09-23
2021年度9月修了生学位授与式を行いました.【博士前期課程修了:1名】

2021-09-15
『研究テーマ例』を更新しました.

・自転車の走行方向識別

・電波の往復時間を利用した距離測定・位置特定

・複数のデバイスが協調動作する歩行者ナビゲーションシステム

»研究テーマ例

2021-09-07
国内学会論文を1件発表しました.

・待ち時間の有効活用を目指した観光プランニングおよびナビゲーションに関する検討(鶴岡高専 金研究室との共同研究)

»発表論文

2021-07-02
国内学会論文を2件発表しました.

・路面標示を用いた自転車走行方向識別の検討

・Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法におけるアクセスポイントの選択方法について

»発表論文

2021-05-24
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・低速車両用ナビゲーションシステムのためのリンク重み計算-マルチモーダル交通社会における低速車両の特異性-

»発表論文

2021-05-03
「研究室OB会」をオンラインで開催しました.

2021-04-05
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・A Design Methodology of Wi-Fi RTT Ranging for Lateration

»発表論文

2021-04-01
学術雑誌論文が発行されました.

・歩行者ナビゲーションにおける粒度の粗い案内付加情報の効果について

»発表論文

2021-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:1名,M1:3名,B4:3名】
»メンバー

2021-03-31
鵜沼亘さんが電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞しました.
»電気学会東京支部

2021-03-25
2020年度学位授与式を行いました.【学部卒業:2名】

2021-03-24
鶴岡工業高等専門学校 金帝演研究室と合同研究発表会をオンラインで開催しました.
»鶴岡高専 金研究室

2021-03-15
国内学会論文を1件発表しました.

・セグメンテーションを用いた自転車の走行方向検出の検討(鶴岡高専 金研究室との共同研究)

»発表論文

2021-02-21
『研究テーマ例』の関連論文を更新しました.
»研究テーマ例

2021-02-21
2020年度に発表した学術雑誌論文のPDFを登録しました.

・Performance Evaluation Using Plural Smartphones in Bluetooth Low Energy Positioning System

・Route Calculation for Bicycle Navigation System Following Traffic Rules

・A Design Methodology Based on the Comprehensive Framework for Pedestrian Navigation Systems

»発表論文

2021-02-01
学術雑誌論文が発行されました.

・Route Calculation for Bicycle Navigation System Following Traffic Rules

・Performance Evaluation Using Plural Smartphones in Bluetooth Low Energy Positioning System

»発表論文

2021-01-31
『研究設備』を更新しました.
»研究設備

2020-09-29
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・Route Calculation for Bicycle Navigation System Following Traffic Rules

・Performance Evaluation Using Plural Smartphones in Bluetooth Low Energy Positioning System

»発表論文

2020-09-01
学術雑誌論文が発行されました.

・A Design Methodology Based on the Comprehensive Framework for Pedestrian Navigation Systems

»発表論文

2020-06-02
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・A Design Methodology Based on the Comprehensive Framework for Pedestrian Navigation Systems

»発表論文

2020-06-01
『研究設備』を更新しました.
»研究設備

2020-05-02
「研究室OB会」をオンラインで開催しました.

2020-05-01
『外部資金』に『科研費』を追加しました.
»外部資金 »KAKEN

2020-04-10
『研究テーマ例』に「交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステム」を追加しました.
»研究テーマ例

2020-04-01
『メンバー』を更新しました.【M1:1名,B4:2名】
»メンバー

2020-03-31
『進学先・就職先』を更新しました.
»研究室紹介

2020-03-28
2019年度に発表した学会論文のPDFを登録しました.

・無線LAN位置特定システムの通信を考慮した位置特定性能評価

・交通法規を遵守した自転車用ナビゲーションシステムについて

・Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法の屋内環境での性能評価

・フレームワークに基づいた三者協調型歩行者ナビゲーションシステムの設計と評価

・スマートウォッチを用いた歩行者ナビゲーションシステムのHMIについて

・スマートフォン位置特定フレームワークに関する一検討

»発表論文 »SUCRA

2020-03-25
2019年度学位授与式を行いました.【博士前期課程修了:2名,学部卒業:2名】

2020-03-12
『研究テーマ例』に「関連する内容が学べそうな授業」を追加しました.
»研究テーマ例

2020-03-01
学術雑誌論文が発行されました.

・無線LAN位置特定システムの通信を考慮した位置特定性能評価

»発表論文

2020-02-05
埼玉新聞の「サイ・テクこらむ」に記事が掲載されました.
»#433「スマホの位置は正しいの?」

2020-02-10
『外部資金』に共同研究を追加しました.
»外部資金

2019-11-01
「埼玉大学創立70周年記念出版『埼玉大学研究マップ』」に記事が掲載されました.
»p.119「情報通信技術を活用して人の移動環境を高度化するシステムの創成に関する研究」

2019-10-24
学術雑誌論文の採録が決定しました.

・無線LAN位置特定システムの通信を考慮した位置特定性能評価

»発表論文

2019-09-25
『メンバー』を更新しました.【M2:2名,M1:1名,B4:2名】
»メンバー

2019-08-26
鶴岡工業高等専門学校 金帝演研究室と合同ゼミ合宿を草津セミナーハウスで開催しました.
»鶴岡高専 金研究室 »草津セミナーハウス

2019-07-17
『知的財産』を更新しました.
»知的財産

2019-04-27
「研究室OB会」を大宮で開催しました.

2019-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:2名,B4:2名,研究生:1名】
»メンバー

2019-03-26
2018年度学位授与式を行いました.【博士前期課程修了:1名,学部卒業:3名】

2018-09-28
サーバ証明書を取得し、当研究室ウェブサイトをHTTPS化しました.

2018-08-17
「間邊研究室Twitter」をはじめました.
»Twitter

2018-08-05
ゼミ合宿を埼玉大学 軽井沢荘で開催しました.
»埼玉大学 軽井沢荘

2018-07-30
「埼玉県経営者協会会報(埼経協ニュース)」に記事が掲載されました.
»p.20「人がスムーズに移動するための位置特定に関する研究」

2018-06-01
『外部資金』に共同研究を追加しました.
»外部資金

2018-05-11
「埼玉大学 研究シーズ集2018-19」に記事が掲載されました.
»p.57「人が迷わず移動できるナビゲーション環境の実現に向けて」

2018-04-01
『メンバー』を更新しました.【M2:1名,M1:2名,B4:3名】
»メンバー

2018-03-27
2017年度学位授与式を行いました.【博士前期課程修了:1名,学部卒業:3名】

2018-03-01
間邊研究室ウェブサイトを開設しました.

2017-09-26
間邊研究室が発足しました.【M2:1名,M1:1名,B4:3名】
»間邊研究室の場所

2017-01-25
研究テーマ例に「SVプローブデータの収集・解析基盤、SV用ナビゲーションシステム」を追加しました.
»研究テーマ例

2015-12-09
埼玉新聞の「サイ・テクこらむ」に記事が掲載されました.
»#242「システムを“見る”ツール」

2013-04-01
埼玉大学 大学院理工学研究科 助教として着任しました.

...view more 

Article, Invited talk

2024-08-01
電子情報通信学会学会誌, vol.107, no.8, p.833, Aug. 2024.
»国際会議「3rd International Conference on Image Processing and Robotics (ICIPRoB 2024)」

2024-01-31
電子情報通信学会 第15回DPF研究会
»「ナッジを適用した情報提示システムによる施設内の混雑平準化に向けた取り組み」

2023-07-07
埼玉大学『埼玉大学研究マップ-教員と研究の紹介-』
»p.110「情報通信技術を活用して人の移動環境を高度化するシステムの創成に関する研究」

2022-04-11
埼玉大学『研究シーズ集2022-23』
»p.47「高精度でロバストな屋内測位を低コストに実現」

2020-02-05
埼玉新聞『サイ・テクこらむ』
»#433「スマホの位置は正しいの?」

2018-07-30
埼玉県経営者協会会報(埼経協ニュース)『埼玉大学研究者との出会いの広場』
»No.405 p.20「人がスムーズに移動するための位置特定に関する研究」

2018-05-11
埼玉大学『研究シーズ集2018-19』
»p.57「人が迷わず移動できるナビゲーション環境の実現に向けて」

2015-12-09
埼玉新聞『サイ・テクこらむ』
»#242「システムを“見る”ツール」

Photo

2018_Dortmund(Germany)

Contact us

Privacy policy

@su_mnblab
...view more 

𝕏: @su_mnblab